骨格ストレートさんが似合うと言われる服って、
シンプルなものが多いですよね。
定番服が似合うのは嬉しいけれど、
着まわしてみるとどうも、マンネリになりがち…:;(∩´﹏`∩);:
森原
次の2つが重要!
それはずばり、
- 骨格ストレートでも似合う、個性デザインの服を選ぶ!
- デザインではなく、 色で個性を出す
!
そこで今回は、
骨格ストレートさん向けの、
《個性アイテム》選びのポイントをお伝えしたいと思います~!(●´ω`●)
もくじ
骨格ストレートさん向け《個性アイテム》は、《ボリュームなし》のもの!
骨格ストレートさんがお似合いの装飾のある服は、
ずばり、《ボリュームなし》のもの!(*^^)v
具体的な《ボリュームなし》のデザインは、
次のようなものですね♪(ΦωΦ)
個性アイテム① ボリューム抑えめのレースもの
例えば、服の表面に添う感じの【レースブラウス】。
あるいは、
最近よく目にする【レーススカート】でもいいですね♪(∩´∀`)∩
スッキリ・かっちりまとまりやすい骨格ストレートさんにとって、
甘さを簡単に追加できるレースは、便利アイテムですよね♡°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
個性アイテム② ラップスカート
体に程よくフィットするラップデザインを選べば、
骨格ストレートさんの素敵なシルエットを生かしてくれますよ♪
個性アイテム③ 腰回りがタイトなプリーツスカート
腰回りがタイトなものなら骨格ストレートさんでもOK!(∩´∀`)∩
森原
腰部分のボリュームが出過ぎないかをチェックです!


どうして《ボリュームなし》を選んだほうがいいの?
では、骨格ストレートさんは、
どうして《ボリュームなし》のアイテムを選ぶのがポイントなのでしょう?(。´・ω・)?
その理由はずばり、《着ぶくれ》する危険があるからなんです!
骨格ストレートさんは身体にボリュームがあるので、
服でさらにボリュームを加えると実際以上に太って見えるんですね…!(;^ω^)
森原
ギャランドゥにしか見えませんでしたよ…(;∀;)
というわけで、
骨格ストレートさんは余計な《ボリューム》を付けないことに注意しつつ、
《個性アイテム》も楽しんでくださいね♪(∩´∀`)∩
それでも、一筋縄でいかないのが骨格診断!
というわけで、
今回は骨格ストレートさんに似合う
《個性アイテム》を選ぶポイントをお伝えしました!(●´ω`●)
ただ、骨格ストレートに100%当てはまる方もいれば、
一部他のタイプが混ざっている方もいます。
鏡でじっと確認して、自分が1番素敵に映る服をお探しくださいね♡
ここまでご覧いただき、ありがとうございました。

森原すみれ