こんにちは、森原です
実はここ数日、
唇が荒れてしまい、薬にお世話になる生活を送っていました…(笑)
当然ながら、いつも塗っているリップクリームや口紅はNG!
お陰様ですっかり良くなったのですが、
今回のことで学んだことがひとつ。
森原
唇に色を乗せられないだけで、
いやはやこんなに印象が変わるもんなのね…と(笑)
というわけで今回は、
《リップで色を乗せるのをおすすめする理由》と題してお送りします
リップで色を乗せるのをおすすめする、4つの理由
若いころは気にならなかった唇の色味も、
30代をむかえた現在は、外出時には必須になっていました。
今回はリップをつけれなくなって改めて感じた、
唇の色味を乗せることでのメリットをまとめてみました
①血色が俄然!良く見える
まずはこちら。
リップを塗ることで、顔の血色が俄然!良くなります!
若いころと違って、アラサー女性はメイクをしないと、
顔色がどこかくすんで見えがち…
(うーん、でも仕方ない!はず!)
血色をよく見せるのは、くすみ改善に効果的です。
②自然な色味が加えられる
メイクの中でも色味を加えることができるのが、
リップとチークですよね。
お似合いの色味を身につければ、
それだけで一段あか抜けて見えますよ
③自然なツヤを加えられる
こちらの 筆者おすすめ書籍 でも言われてますが、
人の魅力を引き出すには《ツヤめき》を出すことが大切!
リップには、ツヤ風味のものとマット風味のものがありますが、
森原はツヤ風味のものをおすすめします
④色を付けるだけで気分が上がる
最後に、リップで色を付けるだけで、
女子メーターが簡単に上がるのを感じませんか?
メイクは、
外見を整えるのももちろんですが、
女の人特有のトキメキを上げる効果もありますよね
中でもリップを付ければ、トキメキパワーもMAX!
森原も、昨年まで色付きリップクリームで済ませていたのですが、
やっぱり口紅を塗るのが色づきもよくおすすめです
自分にお気に入りのリップを見つけよう!
というわけで今回は、
《リップで色を乗せるのをおすすめする理由》と題してお送りしました。
リップは色が豊富な分、
ドラッグストアでは似合う色を確かめるのが難しいですよね…
森原はどうしても見極めがつかなったので、
カウンターで何色か試させてもらいました(笑)
森原
是非一度カウンターで試すのがおすすめです
それでは、ここまでお読みいただきありがとうございました。
森原すみれ