こんにちは、森原です。
秋服に移行したこともあり、服のコーデを決めるのが大変な日々…(笑)
そんな中気付いたことが、今回のテーマです。
それはズバリ――
《ロングカーディガン》って、万能すぎるよね?
書籍によっては、特に骨格ストレートさん向けアイテムとされていない、こちらのアイテム。
森原
ロングカーディガンは神アイテムだと思うんです…!
というわけで、
今回は《骨格ストレートさんにロングカーディガンをおすすめする理由》と題しまして、
皆さんにも是非、
秋冬アイテムのご参考にしていただければと思います
もくじ
骨格ストレートにおすすめの《ロングカーディガン》のポイント
まずは、 以前の記事 にもあげましたが、
ロングカーディガンを選ぶポイントを確認しておきましょう
- 首元:Vネックorドレープ(ボタンのない前開きタイプ)。
- 素材感:きれいめなもの。ニットは、細かく編まれたハイゲージもの。
- 着丈:ロング丈
- 肩から脇にかけて、垂直に切り替えされているもの。
- シンプルなもの。
特に着丈については、
個人的に「ひざ裏に届くくらいの丈」をおすすめします
森原


骨格ストレートに《ロングカーディガン》をおすすめする理由
さてさて。本日のメインテーマ。
骨格ストレートさんに《ロングカーディガン》をおすすめする熱い思いを、
以下にまとめてみました!(笑)
理由① 変な着ぶくれ感を、リセットできる
メリハリボディーが魅力の骨格ストレートさんにとって、
一番の大敵は、着ぶくれしてしまうこと!
それがロングカーディガンを羽織ると――あら不思議。
手軽にボリュームを抑えられて、とてもすっきりした印象になりますよ
理由② カーディガンで作るIラインで、さらに素敵に見える
骨格ストレートさんをより魅力的に見せる Iラインのスタイル も、
ロングカーディガンで簡単に作ることができますよね
森原
森原もよくよくお世話になっています(笑)

スポンサーリンク
理由③ 面積が広く、きれいめイメージでまとまりやすい
ロングカーディガンはその面積が広い分、
コーディネート全体のイメージを左右しますよね。
ここできれいめシンプルなロングカーディガンを選べば、
骨格ストレートさんお得意のきれいめな雰囲気でまとまります!
森原
上にロングカーディガンを羽織れば、
それだけで雰囲気がしっくりまとまりますよ
理由④ 気になるお尻がさくっと隠せる(笑)
骨格ストレートさんはもともとメリハリボディの持ち主なので、
お尻のラインも強調されがち。
ロングカーディガンを羽織ることで、
そんなお尻のボリュームも、さらっと隠すことができますね(笑)
(参考)個人的におすすめしたいのは、無印良品《ウールシルクロングカーディガン》。
さて、というわけで今回は、
《骨格ストレートさんにロングカーディガンをおすすめする理由》と題してお送りしました。
そして蛇足ですが、
森原のおすすめロングカーディガンは、無印良品《ウールシルクロングカーディガン》です。
肩の切り替えが下に落ちているのが少し気になりますが、
シンプル・きれいめ・ひざ裏丈(個人差あり)・着ぶくれ感なし。
森原

とはいえ、毎年デザインのアップデートもあるかと思いますので、
是非店頭でご試着くださいね
それでは、ここまでお読みいただきありがとうございました。
森原すみれ
◆関連ページ:骨格ストレート向け、秋冬に必須な『カーディガン』選びのポイント。

◆関連ページ:骨格ストレート向け「カーディガンが似合わない!」の解消法。
