お久しぶりです、森原です。
唐突ですが30代の皆さん!
最近、「なんだか肌のくすみが気にあるなあ…」なんて思ったことはありませんか?
実はそのお悩み、あっさり解決できる方法があるんです。
それはずばり──「アクセサリーをつけること」!!
「え、それだけ??」と思われた皆さん!
アクセサリーの実力をまだまだご存じ在りませんね~!?(笑)
顔周りに「キラッ」と輝くアクセサリーをつけるだけで、
カメラ撮影のラフ板のごとく、顔色を「キラッ」と明るく見せることができるんですよ
森原
こころもとなくソワソワしてしまうほどです…(笑)
ということで今回は、
『骨格ストレートが本当に使えるアクセサリーはこれ!(筆者実体験レビュー付き)』と題してお送りしたいと思います!
こちらの記事に書かれていることは以下のとおりです。
- 骨格ストレート筆者がおすすめしたいアクセサリーBEST3
- 骨格ストレート向けアクセサリーを選ぶポイント
骨格ストレート筆者がおすすめのアクセサリーは、こちら!
No.1:イヤリング
まずは一押しでおすすめしたいアイテム、「イヤリング(ピアス)」
顔に近い分、存在感がありますし、他のアクセと比べてモチーフの割合が大きいのもポイント!
きらきらな輝きがあなたを素敵に輝かせてくれますよ
- モチーフ8ミリ以上の程よい大きさ
- 素材は高見えするもの。プラスチック製などは安っぽく見えてしまうことも…!(※実体験)
森原がぶっちぎりで愛用しているイヤリングはこちらです♡
耳元でキラッと存在感を放ってくれる、アンティーク調のイヤリングです
ほとんどひとめぼれで購入しましたが、
予想以上の素敵さにほぼ毎日つけてしまっています!
コロンとしていて可愛いんですよね~(笑)
スポンサーリンク
No.2:腕時計
便利さとアクセントを両方GETできる、「腕時計」!
時間を確認するのに一一スマホを見るよりも、腕時計をすっと眺める方が何だか格好いいですよね(笑)
- 華奢すぎない、程よい大きさのデザイン
- ベルト細すぎたり細かなデザインは、うるさく見えてしまうので注意!
個人的にもうひとつおすすめしたいポイントは、
「革ベルト」よりも「金属製」のものです
森原
目に入るたびに、気分も簡単にあがりますよ☆
ちなみに森原が長年愛用している腕時計は、こちら。
何年も前に、家族からプレゼントされた腕時計。
文字盤が薄紫になっていて、とても気に入っています
シルバーのベルト部分も、動く度にキラッと光ってくれて、
つけているだけで気分が上がります
スポンサーリンク
No.3:ロングネックレス
アクセサリーの定番、「ネックレス」!
中でもどんな服にもあわせやすい「ロングネックレス」をおすすめします
これひとつで、無地の服も簡単におしゃれになりますよ
ストレートさん向けのネックレスの長さは、
- マチネ(55センチ)=鎖骨とバストトップの間程度
- オペラ(80センチ)=バストトップのやや下程度
- ローブ(110センチ)=みぞおち程度
…と言われていますが、
なかでも森原がおすすめするのは、
「オペラ(80センチ)=バストトップのやや下程度」のもの!
なぜかって、3種の中で1番使いやすいから♡(シンプル!)
ストレートさんは、
首元にボリュームを出すことに抵抗感を持つかたが多いはず…。
それもあって、マチネ(55センチ)のものを購入しても、
すこし首元に近いこともあって、
森原
…なんて、突然の疑心暗鬼に(笑)
森原だけですかね?(笑)
その点、オペラ(80センチ)の長さは、
程よくくびもとも開けて、長さも程よい感じ♡
ちなみに森原が愛用しているロングネックレスは、こちら。
実はこちら、服を買った付属アイテムとしてついてきたんです。
それなのに、いつの間にか服よりも活躍しているという事実…!(笑)
シンプルなTシャツも、これを付けるだけでこなれたオシャレ感が出るから不思議です
スポンサーリンク
まとめ:シンプルな装いにこそ、存在感のあるアクセサリーを♡
というわけで今回は、
『骨格ストレートが本当に使えるアクセサリーはこれ!(筆者実体験レビュー付き)』と題してお送りしました。
骨格ストレートさんは、
もともと服装で盛ることが苦手なタイプ。
シンプルに落ち着きすぎるコーデに、
シンプル×アクセントになるアクセサリーを加えてみてはいかがでしょうか?
ここまでお読みいただきありがとうございました。
森原すみれ
スポンサーリンク