お久しぶりです、森原です。
骨格ストレートアイテムを簡単な選び方!
今回はずばり、パンツについてです
ストレートさん
ストレートさん
そんな皆さんに、
『骨格ストレート向けパンツの簡単な選びかた!特に押さえたい3つのポイントは?』と題してお送りします!
もくじ
骨格ストレートにお似合いのパンツはこちら!
骨格ストレートにお似合いとされるパンツの特徴を、イラストにまとめてみました
ストレートさんはハリのある肌とメリハリボディーが魅力
その魅力を最大限に生かすポイントがいくつかありますね!
森原
というわけで今回は、
森原の独断と偏見で「押さえたいポイントBEST3」を選んでみましたー!
ポイント① 「ハリ」のある素材(綿、デニム、チノ等)を選ぼう
ペラペラのうすい素材を着ていると、
途端にチープ感が漂ってしまうのがストレートさん…!
せっかくハリのある素材が選びやすいパンツアイテム!
ストレートさん向けの素材を選んで素敵に着こなしましょう
森原
スポンサーリンク
ポイント② おしり&太もも周りは「つかず離れず」のサイズ感を選ぼう
森原がパンツを選ぶときに、
ある意味いちばん頭を抱えるのが「おしり&太もも周り」!(笑)
メリハリボディーのストレートさんは、基本的にヒップ&太ももはボリューム大きめ。
森原
なので、試着の際はぜひ鏡に映った「後ろ姿」をチェックしてください!
後ろ姿を見たときに、
- ヒップの形がつぶれていないか?
- ヒップが強調されるしわが入っていないか?
- 太ももがパンパンになっていないか?
以上をじっくり確認してみてくださいね
ポイント③ 「きれいめ」デザインを選ぼう
「きれいめ」と一言で言われてもよくわからない!
そんな方に向けて、森原的解釈をいくつかご紹介します
◆脱色がない
ジーンズは特にカラーが統一でない、脱色が入ったものもありますよね。
ストレートさんにこのデザインは、抜け感が大きすぎてあまりお勧めできません…!
カラーを選ぶときは全体的に統一されたものを
◆余計な装飾がない
パンツの装飾と言えば、リボン式のベルトやフリルなどでしょうか。
基本的にボリュームを加えなくても十分素敵なストレートさんですので、
このような余計な装飾はないものがよいでしょう
その他、クリアできたらいいなあ…というポイント
ポイント3つをあげてきました!
ここから先は、「これもさらにクリアできたら最高だよね」というポイントです。
◆パンツ丈が9分丈~10分丈
◆形はストレート型or広がり過ぎないワイド
◆センタープレスがはいっている
森原
スポンサーリンク
[参考]森原が街中で見つけた骨格ストレート向けのパンツ(2020/2/23現在)
最後に、森原が街中で見つけたストレートさん向けのパンツをご紹介します
それはこちら!
無印良品の『縦横ストレッチチノイージーボーイフレンド アンクル丈』~!!
無印良品には他にも、ワイド型のもの、デニム生地のものがありましたが、
森原個人としてはこちらがとても気に入りました
チノ生地なのでもちろん十分な「ハリ」があり、
「お尻&太もも周り」は程よいゆとり
後ろの腰まわりに少しギャザーがありますが、
シャツインしなければ見えないため、特に問題ありません(笑)
森原
スポンサーリンク
まとめ:骨格ストレート向けのパンツがもっと増えますように(笑)
というわけで今回は、
『骨格ストレート向けパンツの簡単な選びかた!特に押さえたい3つのポイントは?』と題してお送りしました。
ストレート型で、きれいめで、ハリがあって…
骨格ストレートさんにとって、お似合いのパンツ探しは意外に大変ですよね(笑)
森原
今回はたくさんの選ぶポイントの中でも、特に注目したいポイントを中心にお伝えしました!
皆さんのお力に慣れれば幸いです
ここまでお読みいただきありがとうございました。
森原すみれ
◆ストレートさん向け素敵アイテム、揃ってます


最近すみれさんの記事を見つけました。骨格ストレートなので本当に、ものすごく参考になります。過去の記事ももちろん読んでいますが、またこれからも、新しく出たアイテムでおすすめの物等、更新して行って貰えたら嬉しいなと思います!
この記事を見つけられて良かったです。ありがとうございます。
>>はるさま
コメントをいただきまして誠にありがとうございました!
コメント確認が遅れてしまいましたこと、深くお詫び申し上げます…!
多くの記事の中から当該ブログを見つけて頂き、とても嬉しく思います!
私自身、骨格ストレートの情報集めに苦労したことがきっかけでこのブログを立ち上げましたので、
参考になるというはるさまのお言葉にとても歓迎しております! ありがとうございます!
最近は新規記事をなかなか更新できずに申し訳ございませんが、
またはるさまのお役に立てる情報をお届けできればと思っております。
このたびは誠にありがとうございました!